山梨県立ろう学校

活動の様子

2021年12月8日

中学部 いきいき地域人材活用推進事業「書...

12月1日(水)5・6校時、いきいき教育地域人材活用推進事業として、書家の講師を招き、書道の実技指導をしていただきました。講師は加賀美真由美先生です。令和2年3月まで本校中学部で国語の教員をされており、久しぶりの再会を喜ぶ生徒の姿もみられました。2時間にも満たない短い時間ではありましたが、生徒がみるみる上達し、講師の加賀美先生も驚くほどでした。初めは緊張していた生徒も、書道の楽...

2021年12月8日

令和4年度 生徒会役員選挙

12月3日(金)の5・6校時に、生徒会選挙の立会演説会と投開票が行われました。立会演説会では、立候補者それぞれが自らの公約や抱負を述べ、今後どのような生徒会役員になりたいかという思いを込めて演説をしていました。推薦者も、立候補者を推薦した理由や立候補者の良いところを述べ、アピールしていました。演説を聞く生徒たちもこれからの生徒会を担っていく役員を選ぶべく、立候補者の演説を真剣な...

2021年11月22日

140年ぶり!ほぼ皆既月食

11月19日(金)は翌日が全校授業参観のため、全泊生のみ宿泊をしました。(通常、金曜日は帰宅します)この日は140年ぶりの『ほぼ皆既月食』が見られる日ということで、食後に2階の窓から空を見ると・・・!『見える~!』『すごーい!』と歓声を上げながらベランダに出て、みんなで感動を共有しました。スマホやデジカメで写真撮影をしました。舎生からは、『普段は泊まらない金曜日に、みんなで月食...

2021年11月20日

小学部 さつまいも堀り

1学期に苗を植えたさつまいもが、すっかり大きくなったので1,2年生でさつまいも堀りをしました。どんな大きさか、掘るまでドキドキでしたが、大きくて立派なさつまいもが収穫できました。  

2021年11月18日

幼稚部 成人ろう者との交流

11月17日に成人ろう者の深沢朗子さんに、ろう学校に来ていただき、交流をしました。深沢さんが好きなキャンプをみんなで楽しみました。体育館にテントがたてられ、素敵なキャンプ場になりました。みんなでテントに入って遊んだり、料理(ままごと遊び)をしたり、寝袋に入って寝てみたりしました。活動をとても楽しんで、もっと遊びたい様子の子どもたちでした。

2021年11月17日

幼稚部 加納岩保育園との交流

11月16日に、スクールバスで加納岩保育園に行ってきました。はじめの会で自己紹介をした後、園庭で遊具遊びをしました。滑り台や鉄棒、車など、それぞれが好きな遊具で遊びました。その後、縄遊びをしました。揺れている縄を跳んだり、まわっている縄を跳んだりしました。終わりの会では、「ミッキーマウスマーチ」を踊りました。みんなで楽しく交流することができました。

2021年11月5日

中学部修学旅行②

修学旅行2日目、元気にスタートしました。午前中は、甲斐黄金村湯之奥金山博物館で砂金採り体験をしました。係の方から砂金は重いので下の方にあることを教えていただきました。生徒たちは、砂金をたくさん取るため、何回もチャレンジしていました。砂金を発見すると、「やった‼︎」と歓声が上がっていました。身延山久遠寺では、287段、高低差100メールある階段登りにチャレンジしまし...

2021年11月4日

中学部修学旅行①

 本日から中学部が1泊2日で八ヶ岳や身延方面へ修学旅行に出掛けています。 午前中は、三分一湧水館や清泉寮、ヤマネミュージアム、身曾岐神社等を見学しました。雲ひとつない晴天に恵まれ、八ヶ岳の自然や文化、歴史を満喫しました。また、紅葉がきれいで心も癒されました。身曾岐神社では宮司さんからみそぎの名前の由来などを聞きました。「みそぎ」とはきれいになること。私たちは、罪穢れ(つみけがれ...

2021年11月2日

中学部修学旅行 結団式

中学部3年生の修学旅行を11月4日、5日の一泊二日で行います。1日は結団式でした。団長の岩崎校長先生からお話をいただきました。川手教頭先生も、生徒の気持ちを盛り上げるようなお話をしてくださいました。そのあと、生徒が一人ずつ、修学旅行における学習や係などの視点で、自分の目標を理由も含めて発表しました。山梨県の自然や文化、歴史などの魅力を再発見する修学旅行になると思います。安全に楽...

2021年10月29日

小学部修学旅行3日目

 今日も晴天に恵まれ、富士山がとてもきれいでした。今日は、富士山の銘水工場、フジヤマミュージアム、大石紬伝統工芸館へ行きました。富士山の銘水工場では、富士山のおいしい水の製造について学びました。フジヤマミュージアムでは、富士山の絵画を熱心に鑑賞したり、オリジナルのスプーンを作ったりしました。大石紬伝統工芸館では、山梨の伝統工芸について学習しました。 3日間、いろいろな見学や体験...