山梨県立ろう学校 > お知らせ お知らせ 2025年5月14日 高等部修学旅行(2日目) 高等部3年生が修学旅行で姫路城・明石市立天文科学館に行きました。 世界遺産の姫路城を見ることができ、歴史の壮大さを感じる1日となりました。 2025年5月13日 高等部修学旅行1日目 高等部3年生が修学旅行で大原美術館・倉敷美観地区に行きました。 日本の文化に思いをはせ、実り多き1日目となりました。 2025年5月8日 私立山梨盲唖学校当時の卒業生がお立ち寄り... 4月30日(水)にろう学校前身の私立山梨盲唖学校当時の卒業生、横山節様(旧姓内藤)(98歳)とご友人の岡田利枝子様が本校を来校されました。お二方は、本校が大野地区に移転されたことを知らず、はじめは旧校舎の跡地に行かれたとのこと。偶然お会いした前大野区長の日野原様に案内いただいて本校にいらっしゃいました。校舎を見学、幼稚部の児童たちとお話しになったり、授業の様子をご覧になったり... 2025年4月29日 花見花摘み・橋立神社 花見花摘み・橋立神社に行きました。 今年は、桃の花も桜の花も残っていて、みんなで、きれいだね~!と花も楽しむことができました。 2025年4月29日 5月の図書館【図書教養】 5月の図書館は “図書館でおかしまつり” をします~☆ 図書館にはおいしいお菓子の本がた~くさん♪ みんなのお気に入りのお菓子の本は見つかるかな? 図書室の人気者“くまごろう”は、はちみつがたっぷりかかったホットケーキが好きなんだって! みんなはどんなお菓子がすきかな? みんなのすきなお菓子を教えてね。 ... 2025年4月21日 絵画作品をご寄贈いただきました。 本校の卒業生で、故・宮下利雄様より、生前に制作された絵画作品をご寄贈いただきました。同窓会会長の植田美穂様、本校を卒業された堀内 勉様、阿諏訪律子様、矢野義弘様、矢野洋子様と、宮下様と親交のあった画家の八木道夫様も来校され、温かく心に残る時間となりました。心より感謝申し上げます。 2025年3月13日 令和7年度幼稚部入学許可予定者 2025年2月25日 山梨中央銀行様よりトイレットペーパーをい... 2月19日、山梨中央銀行加納岩支店の支店長と日下部・東山梨支店の副支店長が来校され、トイレットペーパー1箱を寄贈していただきました。生徒会長が代表して受け取り、感謝の意を表しました。誠にありがとうございました。 2025年2月19日 中学部 渡邉 心さん 全国文化祭入賞 第31回全国特別支援学校文化祭の写真部門で、中学部1年、渡邉心さんの作品が「りそなグループ賞」に選ばれました。受賞した作品のタイトルは「未来へ」。「手は希望や挑戦してみたいとの思いを示し、太陽に向かって仲間と一緒に成長していく姿を表現した。」と作品への想いを語りました。詳しくは、本日2月19日付の山梨日日新聞に掲載されております。ぜひご覧ください。 2025年1月30日 山梨ロータリークラブが来校されました 1月29日(水)、21名の山梨ロータリークラブ会員の皆様が来校されました。学校概要の説明や学校施設及び授業を見学されました。 山梨ロータリークラブの皆様には、2年前にデジタルサイネージを本校に寄贈していただきましたが、その様子も見ていただきました。 3 / 25«12345...1020...»最後 »