山梨県立ろう学校

2025年8月

2025年8月28日

【連絡】デフリンピック出場選手に関する連...

東京2025デフリンピックに出場される 佐藤正樹選手への取材がテレビで放映されます。 山梨県出身であり、本校に在籍していた選手です。 1)9月1日(月) NHK ニュースウォッチ9 スポーツコーナー(21時~22時) ※21時45分頃放送予定 2)9月3日(火) NHK Newsかいドキ(18時~19時) 3)9月5日(金) NHK おはよう首都圏...

2025年8月26日

7月の様子

7月はお泊り会がありました。夏祭り、スイカ割り、お買い物、お風呂、宝探し…色々な活動をしました。あいにくの雨で花火はできませんでしたが、ナイトショーを楽しむことができました。年中さんは初めてのお泊りで緊張した様子でしたが、「お泊りできた!楽しかった!」と、お迎えに来た保護者に嬉しそうに報告していました。みんな少し成長したように感じます。

2025年8月21日

【寄宿舎】ごはんの日

7月22日(火)に「ごはんの日」の活動がありました。事前にレジでのやりとりをシミュレーションしたり、栄養バランスの良い食事の組み合わせや色合いについて確認したりしました。当日はスクールバスに乗りオギノ春日居店へ。予算1,000円以内で栄養バランスの良い組み合わせなどを考えながら夕食を購入してきました。自分たちで購入したお惣菜について、栄養バランスはどうだったかを、後日栄養士さん...

2025年8月21日

【寄宿舎】前期お楽しみ会

7月16日(水)に前期お楽しみ会が行われました。5月から話し合いを重ね準備を進めてきました。話し合いの中では、さまざまな意見がありましたが、時期、場所、時間なども考慮ながら皆でより良い形を探りながら内容を決め、実施することができました。それぞれの思いのこもったお楽しみ会となり、協力して行う中でより一層舎生同士の「絆」が深まったお楽しみ会となりました。   〇食事の...

2025年8月21日

【寄宿舎】愛舎日

寄宿舎では普段掃除をしない場所や物をきれいにする日として愛舎日を設けています。第1回目は7月1日(火)に洗濯機の糸くずフィルターの掃除とサーキュレーターの掃除を行いました。手順を確認したあと、糸くずフィルターの掃除ではそれぞれ歯ブラシを使い、丁寧に汚れを取り除きました。サーキュレーターの掃除はホコリをしっかりと取るためにマイクロファイバークロスを使い、カバーや羽、本体を拭ききれ...

2025年8月20日

関東聾学校卓球大会

第74回関東聾学校卓球松本大会が長野県安曇野市ANCホールで開催されています。本校から中学部5名、高等部1名が参加します。明日から生徒たちの熱戦が始まります。