山梨県立ろう学校 > 2025年 > 7月 2025年7月 2025年7月22日 桃ジャムを提供しました。 本校の周辺には桃畑が広がっており、この時期になると、たくさんの桃を収穫することができます。 7月16日(水)の給食では、その桃を調理して「桃ジャム」を提供しました。 桃は、学校近くの「JAフルーツ山梨 かのいわ中央共選所」より購入しました。 色づきもよく、おいしそうです。 &nbs... 2025年7月22日 第1回フードドライブの御報告 2025年7月15日 小学部 防犯教室 小学部では、日下部警察署の方をお招きして防犯教室を行いました。 警察の仕事について、警察官の道具や身につけているものについての説明を受けた後、大声で助けを呼んだり、すぐに逃げたりして不審者への対応を練習しました。 みんな「いかのおすし」を実践しながら確認して、自分の身を自分で守ることを学ぶことができました。 その後、パトカーのサイレンや道具についての説明を受け... 2025年7月15日 小学部社会科見学「消防署」 小学部では社会科見学として消防署見学をしてきました。 消防署についてや消防士の仕事について説明を受けたあと、消防署内の見学をさせてもらいました。トレーニングルームや仮眠室、シャワールームなどを見学させてもらっていたところ、緊急通報が入り、事務所に移動したところで救急車出動を実際に見学することもできました。 そのあと、はしご車体験をさせてもらいました。ヘルメットをかぶ... 2025年7月7日 小学部図工の授業の様子 小学部1年生の図工では、「ぺったんコロコロ」の題材に取り組みました。 材料と手や足、体全体を使ってダイナミックに表しました。 「みてみてー!」と楽しそうに絵具をつける児童。 手も足も色鮮やかに染まりました。 2025年7月7日 同窓会より御寄付をいただきました。 本校同窓会より、教育活動の充実のために御寄付をいただきました。 心より感謝申し上げます。