山梨県立ろう学校 > 2020年 2020年 2020年6月10日 小学部図工 カラフルフレンド 小学部の図工の授業において透明な袋にお花紙や毛糸などを入れ、ふわふわでカラフルな形の作品を作りました。色々なお花紙や毛糸などを組み合わせていくと写真のような素晴らしい作品が出来上がりました。 2020年6月10日 フェイスシールドを寄贈していただきました 6月9日(火)静岡県の平電機株式会社様より、フェイスシールドを寄贈していただきました。ありがとうございました。大切に使わせていただきます。 なお、平電機株式会社様につきましては、静岡県立沼津聴覚特別支援学校の校長先生よりご紹介いただきました。 2020年6月7日 読書活動推進月間 読書活動推進月間が始まりました。各学部の廊下に手書きのPOPを添えて、おすすめの本を紹介しています。本の力で子どもたちの心を豊かにしたいと思います。 2020年6月7日 マスクを寄贈していただきました 6月3日(水)ジット株式会社様よりマスクを寄贈していただきました。ありがとうございました。大切に使わせていただきます。 2020年6月5日 寄宿舎の自治会総会が行われました 6月4日(木)に寄宿舎では自治会総会が行われました。普段はプレイルームで円卓の周りに座り、話し合いを行っていますが、3密を避けるため、広い食堂を使用し、フェイスシールドやUDトークを使用する等、様々な感染症予防をする中で自分たちの生活のことについて話し合いました。 2020年5月29日 中・高等部 新入生歓迎会 5月29日(金)中・高等部合同の新入生歓迎会が行われました。今年度は、新型コロナウイルス感染拡大の影響により、規模を縮小して行われました。 2020年5月28日 令和2年度 入学式 5月25日(月)体育館にて令和2年度入学式が行われました。10名の新入生を迎え、新しい年度が始まりました。新入生の皆さん、おめでとうございます。 2020年5月28日 フェイスシールドを寄贈していただきました 5月19日(火)に「ニッセー株式会社(南アルプス市百々)」様より、フェイスシールドを寄贈していただきました。大切に使わせていただきます。本当にありがとうございました。 20 / 20« 先頭«...10...1617181920