山梨県立ろう学校 > 活動の様子 > 中学部 総合的な学習の時間 2020年6月26日カテゴリー: 活動の様子 中学部 総合的な学習の時間 6月24日(水)、中学部の総合的な学習の時間の様子です。 2年生は、昨年度から、「日本の文化を知る」というテーマで調べ学習を進めてきました。特に、京都・奈良の文化に絞り、具体的には「二条城」や「清水寺」「金閣寺」などについて、生徒が分担して調べています。 これまでは、総合的な学習の時間の発表会で、調べ学習の成果を発表してきましたが、今回はコロナウイルス感染拡大防止のため、発表会は行いません。代わりに、調べたことを冊子にして、生徒が互いに読み合う予定です。
6月24日(水)、中学部の総合的な学習の時間の様子です。
2年生は、昨年度から、「日本の文化を知る」というテーマで調べ学習を進めてきました。特に、京都・奈良の文化に絞り、具体的には「二条城」や「清水寺」「金閣寺」などについて、生徒が分担して調べています。
これまでは、総合的な学習の時間の発表会で、調べ学習の成果を発表してきましたが、今回はコロナウイルス感染拡大防止のため、発表会は行いません。代わりに、調べたことを冊子にして、生徒が互いに読み合う予定です。