山梨県立ろう学校 > 活動の様子 > 令和5年度 入学式 2023年4月7日カテゴリー: 活動の様子 令和5年度 入学式 4月7日金曜日、令和5年度の親任式、入学式、始業式が行われました。 本年度は幼稚部6人、小学部4人、中学部2人、高等部3人の計15人の入学生を迎えました。 入学生は3月末に本校のそれぞれの学部を卒業や修了した幼児児童生徒。 幼稚部入学生は初めての儀式的行事の参加、小学部入学生は大きなランドセルが似合い、中学部や高等部の入学生は大きめの制服で、それぞれ新入生らしさを感じました。 高等部入学生による誓いの言葉も堂々とした将来を見据えた内容で、温かい拍手に包まれていました。 入学式後の始業式には各学部に分かれて担任の発表、記念写真の撮影がありました。 入学生は、これまでの学習環境とは大きく変わり、在校生も1学年進級しました。新しい学習環境に一日でも早く慣れ、充実した学びが行えるように支援していきたいと思います。 入学生入場 新入生誓いの言葉
4月7日金曜日、令和5年度の親任式、入学式、始業式が行われました。
本年度は幼稚部6人、小学部4人、中学部2人、高等部3人の計15人の入学生を迎えました。
入学生は3月末に本校のそれぞれの学部を卒業や修了した幼児児童生徒。
幼稚部入学生は初めての儀式的行事の参加、小学部入学生は大きなランドセルが似合い、中学部や高等部の入学生は大きめの制服で、それぞれ新入生らしさを感じました。
高等部入学生による誓いの言葉も堂々とした将来を見据えた内容で、温かい拍手に包まれていました。
入学式後の始業式には各学部に分かれて担任の発表、記念写真の撮影がありました。
入学生は、これまでの学習環境とは大きく変わり、在校生も1学年進級しました。新しい学習環境に一日でも早く慣れ、充実した学びが行えるように支援していきたいと思います。
入学生入場
新入生誓いの言葉