山梨県立ろう学校 > 活動の様子 > 寄宿舎 お楽しみ会 2020年12月25日カテゴリー: 活動の様子 寄宿舎 お楽しみ会 今年度はコロナ感染症対策のため、手作り調理の機会は得られませんでしたが、栄養士の先生や調理員の方々の協力があり、温かくておいしい、舎生によるリクエストディナーを食べることができました。食事中は残念ながら食べながらの会話が難しいので、オルゴール曲のBGMをかけて食べたり、食堂をクリスマスの雰囲気が出るような飾りを装飾したりして雰囲気を楽しみました。レクリエーションはおもしろ卓球をしました。様々なラケット(鍋、バット、スリッパ、フリスビーなど)を使用して試合をしました。コロナ感染症対策として、道具の使用時にビニール手袋を使用したり、体育館の窓を開けて換気したりして取り組みました。トーナメントの組み合わせを当日に決めたり、審判役も臨機応変に交代しながら楽しく過ごすことができました。
今年度はコロナ感染症対策のため、手作り調理の機会は得られませんでしたが、栄養士の先生や調理員の方々の協力があり、温かくておいしい、舎生によるリクエストディナーを食べることができました。
食事中は残念ながら食べながらの会話が難しいので、オルゴール曲のBGMをかけて食べたり、食堂をクリスマスの雰囲気が出るような飾りを装飾したりして雰囲気を楽しみました。
レクリエーションはおもしろ卓球をしました。様々なラケット(鍋、バット、スリッパ、フリスビーなど)を使用して試合をしました。コロナ感染症対策として、道具の使用時にビニール手袋を使用したり、体育館の窓を開けて換気したりして取り組みました。
トーナメントの組み合わせを当日に決めたり、審判役も臨機応変に交代しながら楽しく過ごすことができました。