山梨県立ろう学校 > 活動の様子 > 2学期終業式・表彰式 2020年12月25日カテゴリー: 活動の様子 2学期終業式・表彰式 12月25日に、2学期の終業式と表彰式をおこないました。終業式では岩崎校長先生から「2学期は笛吹祭がありました。幼稚部から高等部、支援教育部までそれぞれの学部が工夫をこらして楽しい発表ができました。新型コロナウィルス感染症予防にもしっかり取り組んで、元気に過ごせました。1年の計は元旦にありということわざがありますが、これは計画を早めに立てることが大切ですという意味です。また1月7日に元気にお会いしましょう。」とお話がありました。表彰式では、大勢の児童生徒が、白い杖の作文コンクール、木のあるくらし作文コンクール、いろいろな図画・ポスターコンクール、山梨県高等学校芸術文化祭テーマ部門等で入賞し、校長先生から賞状や記念品が手渡されました。なお、各種コンクールの入賞者が多かったため、1月の始業式でも表彰式をおこないます。
12月25日に、2学期の終業式と表彰式をおこないました。終業式では岩崎校長先生から「2学期は笛吹祭がありました。幼稚部から高等部、支援教育部までそれぞれの学部が工夫をこらして楽しい発表ができました。新型コロナウィルス感染症予防にもしっかり取り組んで、元気に過ごせました。1年の計は元旦にありということわざがありますが、これは計画を早めに立てることが大切ですという意味です。また1月7日に元気にお会いしましょう。」とお話がありました。表彰式では、大勢の児童生徒が、白い杖の作文コンクール、木のあるくらし作文コンクール、いろいろな図画・ポスターコンクール、山梨県高等学校芸術文化祭テーマ部門等で入賞し、校長先生から賞状や記念品が手渡されました。なお、各種コンクールの入賞者が多かったため、1月の始業式でも表彰式をおこないます。