山梨県立ろう学校 > 活動の様子 > 高等部 生徒会役員選挙の事前学習 11月9日(月) 2020年11月9日カテゴリー: 活動の様子 高等部 生徒会役員選挙の事前学習 11月9日(月) 12月に実施される生徒会役員選挙に先立って、高等部では、生徒会役員、立候補者に求められる力、選挙権と被選挙権などについて学習しました。国政選挙を例に、場所を学校に置き換えて考えることができました。また、高等部3年生にとっては、選挙権を得る年齢となるため、より実感を伴った学習となりました。生徒会役員を中心に、生徒一人ひとりの力がよい学校づくりにつながるということを学ぶことができました。
12月に実施される生徒会役員選挙に先立って、高等部では、生徒会役員、立候補者に求められる力、選挙権と被選挙権などについて学習しました。国政選挙を例に、場所を学校に置き換えて考えることができました。また、高等部3年生にとっては、選挙権を得る年齢となるため、より実感を伴った学習となりました。生徒会役員を中心に、生徒一人ひとりの力がよい学校づくりにつながるということを学ぶことができました。