山梨県立ろう学校
2020年10月2日カテゴリー:

10月の壁面飾り

朝夕の風に秋の涼しさが感じられる季節となりました。校内の壁面飾りも9月のお月見から10月の秋の風物詩に変わりました。
幼稚部の玄関前には、リスがドングリを拾って遊ぶ壁面飾りになりました。ドングリを見ると映画「となりのトトロ」を思い出します。ちびトトロがドングリを袋からこぼしながら歩き、それをメイが拾いながら追いかけてトトロと出会うシーンがありました。ドングリということばの響きから懐かしい映画のシーンを思い出しました。

また、小学部の玄関前の壁面飾りはハロウィンに変わりした。小学部の1・2年生が作ったハロウィンの飾りは、何とも言えないくらい可愛い作品です。皆さん、来校した際には是非ご覧ください。
なお、日本では10月後半からハロウィンのイベントが行われること多いですが、元々は日にちが決まっており、本来は10月31日に行われるそうです。イベントも楽しみですね。